CELPIPのテキストブック

英語圏以外の国の人がカナダに移民を申請する際、英語力判断テストCELPIPもしくはIELTSを受け、移民局にスコアを提出する必要があります。CELPIPはカナダ英語、IELTSはブリティッシュ英語で、カナダで英語を覚えた人はIELTSよりCELPIPの方がスコアを取りやすいと言われているため、彼氏が来年CELPIPの方を受験することにしました。で、ついでに私も、CELPIPの“付き合い勉強”をすることになりました(一人じゃヤル気が出ないらしい)。

そのためCELPIPのテキストブックが必要となったのですが、ふと、「移民終わった人はもうテキストブックいらないんじゃないか」と思い、インターネットの掲示板に「CELPIPのテキストブックを持ってるけどもう使わない人、私にください」と載せたら、日本人女性から「あげますよ」連絡をもらうことができました。そして今日、彼女の職場までテキストブックを取りに行ってきました。

テキストブックをくれた親切な日本人女性は、去年移民になったばかりという人でした。日本からワークビザでカナダ入りし、毎年HRDC(Human Resources Development Canada)にワークビザ更新を申請していたら、3回目の更新時にHRDCに「あなた、毎年ビザを更新するくらいだったら、移民になってしまいなさい」と言われ、「へぇ?移民?」と思っていたら、バッファローの移民局から移民申請書類が(勝手に)送られて来て、それに記入し書類を揃えて送ったら、インタビュー無しでカナダ移民になっていたという特殊(?)なケースの人でした。CELPIPテキストブックは、申請書類を送った1ヵ月後に移民法が「英語判断テスト受験必須」に変わり、申請のタイミングで自分はテストを受けなきゃいけないのか受けなくてもいいのか分からなかったため、一応テキストブックを買って準備していたら、テストを受けることなく移民になれたのでもういらないとのこと。「捨ててしまうがもったいなくて、誰かにあげるために取っておきました」という彼女の心意気に感謝です。

CELPIPのテキストブックを持って家に帰ったら、彼氏よりも彼氏のお父さんの方がとても興味深そうにテキストブックを読んでいました。このテスト、すでに受けた人からは「TOEICやTOEFLと一緒で、“英語力”も必要だけど、“そのテストの特徴と対策”を身に付けるのが大事」と聞いています。お父さん達が帰って少し落ち着いたら、テストの内容を少しずつ確認していきたいと思います。

CONVERSATION

0 comments:

Post a Comment

Back
to top