ワッショイじゃなくて?
12歳になる上の娘と車に乗っていた時、SpotifyでNew Found GloryのUnderstatementがかかりました。
娘に、
「Bメロとサビの間、To see if your intentions are as good as mineの後に『ワッショイ!』って掛け声があるんだよ」
と言ったら、娘に、
「ママ、それ違う。『ワッショイ』じゃない。『But you're』だよ。どう聞いても最初の発音はBでしょ?Wなんて聞こえないって」
と言われてしまいました。
ネイティブイングリッシュスピーカーはすごいな、ちゃんと聞き取れるんだ、でも空耳アワーは楽しめないんだろうな、と思いました。