ひな人形
初節句を控えた娘のために、先月末に日本の通販で購入したひな人形が、今日、家に届きました。
我が家の住宅事情のこともあり、あまり大きな人形は置けないので、ちりめんひな人形で有名な京都リュウコドウの卓上サイズの三段飾りひな人形にしました。
届いてみたら、細かなところまでしっかり作ってあり、ちんまりしたサイズがさらに可愛らしさを醸し出しています。これなら娘も物心がついた頃に気に入ってくれそうです。
ひな人形を飾り終えたところで、外出していたパートナーのお母さんが帰ってきました。すぐにひな人形を見つけ、「うわぁ、可愛い!これ、日本の人形?何て名前?どういう意味があるの?季節ものなの?いつ飾って、いつしまうの?」と質問攻めに合いました。
その時、「2月3日の節分の日に飾り始めて、3月3日のひな祭りの夜にしまう」と答えたのですが、後で調べてみたら、飾り始めるのは節分の次の日の2月4日(立春の日)でした。訂正しようと思ったら、時すでに遅し。パートナーのお母さんは写真を何枚か撮って、自分のFacebookにその写真をアップしていました(「日本の女兒節の人形よ!2月3日から一ヶ月間飾るんだって」というコメント入り。訂正した方がよかったかな?)。
0 comments:
Post a Comment