母娘共々、インフルエンザにかかってしまいました。
娘1歳、人生初のインフルエンザ、母38歳、こちらも人生初のインフルエンザです。
先週、StrongStartがそれぞれの学校でどのように違うのか知りたくて、3つの小学校のStrongStartに参加しましたが、その中のひとつでインフルエンザに感染してしまったのだと思われます。インフルエンザの潜伏期間は2、3日から7日ぐらいと言われていますが、娘の容体が悪くなったのは月曜の夜、私の容体が悪くなったのは火曜の午前でした。
火曜の朝、娘を起こすと体が異常に熱いので、体温を測ってみたら、なんと38.6度ありました。朝ごはんを食べさせ、リビングの娘のプレイゾーンに布団を敷いて寝かせたら、自分もなんだか熱っぽくなってきて、体温を測ってみたら38.5度まで上がっていました(朝、娘の体温計測のついでに自分のも測ってみたら36.5度だったので、この数時間で発症したのだと思います)。
まずは811に電話しました。ナースさんに症状を説明したら、この季節に流行る「呼吸器感染(Respiratory Infection)」だと思われるから水をいっぱい飲んで熱が下がるまで安静にすること、また、発熱が48時間以上続くようであればすぐクリニックに行くよう指導されました。
発熱のため、体がだるくて家事ができないし、いつもは元気におもちゃで遊ぶ娘が汗だくになってぐったりしているのが心配で心配で、午後はずっと娘の横で一緒に眠りました。
水曜日、朝起きて体温を測ってみたら、二人とも38度超えていました。この日は娘がご飯を食べたがらず、茹でたヤムやアボカドやリンゴを床の上に落としたりお尻の下に隠したり(潰れて座布団と服にべちゃっと付いて大変なことに)、私が離乳食(スープとご飯を混ぜたもの)をスプーンですくって食べさせようとすると、娘は「食べたくない!」とスプーンを手ではたき、それが壁や床に飛び散って、どんどん掃除仕事が増えていき、ただでさえ発熱で頭痛ズキズキ、胸がムカムカだったのに、気分もイライラして最悪な雰囲気の食事になってしまいました(いつもは話をしたりして、楽しく食事してるのに)。
その日の夜、インフルエンザでガラガラになった声でパートナーに「今日は、食事中、娘の機嫌が最悪で、離乳食を食べさせるのが大変だったんだよ(泣)」と言ったら、「声、すごいことになってるね。君、喉痛い?もしかしたら、娘も喉が痛いんじゃない?だから固いモノを食べるのが辛いから、食べるのを拒否してたんじゃない?」と言うのです。
娘と私は、(多分)同じウイルスに感染しているから、症状も一緒です。私の喉が痛かったら、娘も痛いだろうと気付かなければいけなかったのに、それに気付けず、食事を拒否する娘にイライラした自分の愚かさにとても落ち込みました。1歳児は言葉で説明することができないから、母親である私がしっかり観察して彼女の症状を把握しなくてはいけなかったのに。泣けました。
次の日、木曜日の朝、娘の体温が平熱に戻りました。しかし私は依然38度超えたままです。前日の反省を踏まえ、娘の食事内容を少し柔らかいもの(9ヶ月児の食事内容)にしたら、今度はモグモグ食べてくれました。完食はできなかったけど、食べ物を床に落とすこともなく、スプーンを叩くこともなく、機嫌よく食べてくれました。
しかし、本人は平熱に戻って元気一杯はいいのですが、私はまだ熱があり、体中の関節が痛いのでゆっくり横になる必要があります。娘の様子が見えるリビングのソファに横たわると娘が近寄ってきて、「おかーさん、なんで寝てるの? 遊んで~、遊んで~」と、手を引っかいたり、顔を叩いたり、髪を引っ張ったりしてきます。なので、娘から見えないところ、寝室のベッドで寝ると今度は、「おかーさん、どこー?」と泣き出します。前日と前々日の2日間、病気で大人しくしていた反動なのか、この日の娘は元気があり過ぎて私は全然ゆっくりできず、結局、私はヘトヘトになってしまいました。
金曜日の朝、娘の体温は平熱、私は38度超えたままでした。3日前に811に電話した時、ナースさんに「発熱が48時間以上続くようであれば、すぐクリニックに行くように」と言われていたので、午後、娘を連れてクリニックに行きました。予約なしで行ったので、待ち時間は1時間半もかかりました。ドクターはまず娘の体温を測り、喉と耳の中をチェックし、聴診器で胸部をチェックしました。娘は診察を怖がってギャン泣きしたのですが、ドクターが「体温は平熱だし、これほど大きな声で泣ける元気があるから、もう治りかけだね。まだ少し咳をしてるけど、あと数日すれば咳も止まると思うよ」ということでした。
そして次は私の番です。娘と同じようにまずは体温を測り、喉と耳の中をチェックし、聴診器で胸部と背中をチェックしました。私はまだ38度以上あること、喉(声)の様子から、完治には長くてあと2週間はかかるとのことでした。それまで病名について触れていなかったので、「811に電話した時は、ナースさんに“呼吸器感染(Respiratory Infection)”と言われたんですけど、もしかして私たち、インフルエンザにかかってるんじゃないですか?」と聞いたら、「そうだよ。高熱が4日も続いているし、病状から診て、これはインフルエンザだね」と言われました。
インフルエンザなら人に移してはいけないので特別な薬でももらえると思ったのですが、これがカナダの医者の考え方なのか、「インフルエンザも風邪と同じようなもので、水をいっぱい飲んで、ゆっくり体を休めるのが一番の薬だよ」とのことでした。また、私は治ったらすぐにでもStrongStartに復活したいのですが、体調がどこまで回復したら外出可能か聞いてみたら、「体が楽になったと思ったらすぐ外出してもいいよ。まだ咳が出てても大丈夫。こうすれば(と言って口を袖口で塞いで)人に迷惑はかけることはないから」ということでした(この回答が信じられなくて、家に帰ってネットで調べてみたら、熱が平熱に戻ってから2日間は家で待機した方がいいようです(2日間経過すれば、人に移す可能性が減るため外出OKになります)。
診察の最後に(薬局で買える中で一番効き目の強い)咳止めシロップの処方箋をもらいました。
今日は日曜日です。クリニックに行ってから2日経ちました。声はまだガラガラで、喉も痛いのです。咳止めシロップはあまり効き目がなくて、まだ咳をしています(一度出ると止まらない、ひどいカンジの咳です)。私は風邪をひいてもあまり鼻水が出ない人で、インフルエンザにかかってもずっと鼻は通っているのですが、多分、奥の方のどこかの器官が詰まっているのか、今、匂いが全く分かりません。そのため、料理中に味見をしてもなんだか味が分からないため、今はパートナーに味見を手伝ってもらっています。体温は平熱に戻りました。喉が痛くてご飯が食べれなくなったので、主食が「長時間煮込んだ野菜(キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、セロリ、コーン)」になりました。それもあまり大量に食べれないため、ちょっと痩せました。年末年始の旅行中に2kg太ったので、インフルエンザ完治するまでにその2kgを減らして旅行前の体重に戻せないかな、と期待してます(せっかく辛いインフルエンザにかかったのだから、ダイエットに利用しよう!)。
娘はもう完治しているようなので、彼女をまた外に連れ出してあげれるよう、私も早く完治しなくては。保重保重です。
CONVERSATION
Subscribe to:
Post Comments
(
Atom
)
0 comments:
Post a Comment