最近、Fidoに就職した友達に、「毎月払ってるFidoの通話料、安くすることってできないの?」と聞いたら、「契約プランは何?店頭のプランは高いから、Fidoのカスタマーサービスに電話してRetention Planに変えなよ」と、安いプランに変える方法を教えてくれました。 ① Fidoのカスタマーサービス(611)に電話 ② アナウンスが始まったら「7」、次に「3」を押す。(アナウンスは全部聞く必要ありません) ③ カスタマーサービスに繋がったら、「他の携帯会社に乗り変えるため、Fidoを解約したいんですけど」と言うと、オペレーターが「今の契約の何が不満ですか?」と聞いてきます。そこで、自分の要求を言い、オペレーターからRetention Planを引き出させるようにします(ここで、交渉テクニックが必要となります)。 カスタマー側から要求を言わないと、オペレーターはRetention Planを提案してきません。でも、Retention Planの内容がある程度分からないと、こちらも要求のしようがありません。なので、事前にインターネットでFido Retention Planについて調べました。 今回参考にした、Fido Retention Plansの内容はこちらのBBSより Thread: [Elect] Fido - Retention Plans (リンク先は、2010年6月時点の情報です(5ヶ月経った今もプランの内容は変わっていないようです)。今後、Retention Planの最新情報を得たい場合は、「Fido」「Retention Plan」でネット検索ると最新情報を見つけることができると思います) このサイトを参考に、Fidoのカスタマーサービスに、 「200 mins Fido to fido, unlimited weekend and evening, start from 5pm, call display, voice message, free 2500 text messages, I don't want to pay system access fee and 911, all
CONVERSATION
部屋の修理
部屋の修理
By may
約半年前に、我が家で水漏れ騒動があったのですが、その時、ベースボードに水が染み込んでしまい、真っ白のベースボードが茶色く変色してしまいました。 そのため、マネージャーさんにベースボードの取替えをお願いしなくてはいけなかったのですが、ずっとベースボードの呼び名が分からず(日本語でもこの部分をどう呼ぶのか知らなかったため、調べることもできず)、修理しなくても生活に支障がないということもあり、ずっと放っていました。 先月、マネージャーさんと世間話をした際、ついでに、「半年前の水漏れの後に、壁と床の境目にある板が茶色くなってしまったから取り替えてほしいのですが、その板の呼び名が分からなくて、依頼のしようがなくて、ずっと放置してました」と笑っていたら、「板?ああ、それはね、“ベースボード”って呼ぶんだよ。取り替えなきゃいけないほど茶色いの?じゃ、今、他の部屋で改装工事やってるから、それが終わったら工事の人を君の部屋に向かわせるよ」と約束してくれました。 しかし、待てど暮らせど、全然工事の人が来てくれません。2週間経った時点で、マネージャー室に「工事の人、まだ来てくれないんですけど」と言いに行ったら、「ああ、ゴメン、ゴメン。他にも修理依頼がたくさん来てて、なかなか手が回せないんだよ。もうちょっと待って」と言われました。 そしてさらに2週間経った今日、やっと工事の人が我が家に来てくれました。 変色しているベースボードの場所を知らせ、ついでに、リビングの壁の修理(凹みを埋める&ペンキ塗り)と、シャワーカーテンポールの取替え(錆びていたから)と、バスタブの栓の取替え(栓が甘くて、水が溜まらなくなってしまったから)、も一緒にお願いしました。 今日はベースボード&シャワーカーテンポールの取替えと、壁の凹みを埋めるところまで終わりました。次回はベースボードを取り替えた際にめくれてしまった壁のペンキ塗りと、リビングの壁を埋めたところをやすりで平らにしてペンキを塗るとのことです。 「来週の月曜にまた来るからね」と言っていたけど、あまり信用できないな。「全ての修理が、今年中に終わるように」、と気長に構えていこうと思います。 (工事中、ポポはずっと私の足元に隠れてました)
CONVERSATION
死後
天国も、地獄も、 前世も、来生も、 魂や幽霊でさえも、 「自分の存在の消滅」を恐れる人間が頭の中で作った、ただの創造の産物だとすれば、 実際、人は死ぬ瞬間、意識を支え続けてきた“脳”の活動が止まった時点で、 自分の存在を、未来永劫失ってしまうのでしょうか?
CONVERSATION
スゥースゥースゥースゥースゥースゥー・・・
スゥースゥースゥースゥースゥースゥー・・・
By may
夕食後、まったりとネットをしていたら、彼氏が、「うっわぁ、何だこれ。見て見て!」と言いました。それは、彼氏のお気に入りの「面白画像サイト(中国語)」に載っていた画像でした。 (文章) 石室詩士施氏,嗜獅, 誓食十獅。 施氏時時適市視獅,十時, 適十獅適市。 是時,適施氏適市。 施氏視是十獅,恃矢勢, 使是十獅逝去。 施氏拾是十獅屍,適石室。 石室?,施氏使侍拭石室, 石室拭,施氏始試食是十獅屍。 食時,始識是十獅屍是十石獅屍。 試釋是事。 (発音) Shíshì shī shì shī shì, shì shī, shìshí shíshī. Shī shì shí shíshì shì shì shī, shí shí, shì shí shī shì shì. Shì shí, shì shī shì shì shì. Shī shì shì shì shí shī, shì shǐ shì, shǐ shì shí shī
CONVERSATION
スーパーにカエル
CONVERSATION
震え寝
CONVERSATION
エンジェル・キャット
エンジェル・キャット
By may
超カワイイ! この猫、売ってくれないかな?
CONVERSATION
Subscribe to:
Posts
(
Atom
)
0 comments:
Post a Comment