今、本科の予備コースであるESLに通っていますが、未だにESL後に通う学校を決めかねています。今日は、ESL後に通う本科(ビジネスコース)の候補の学校を2校見学に行きました。
午前中は、20年近く実績のあり、カナダ西部で3番目に規模が大きいという学校に行きました。授業の様子を見学させてもらい、ディレクターに出てきてもらってカリキュラムについて詳しく話しを聞かせてもらいました。
A校(コースの期間は9ヶ月)
- Adobe GoLive
- DreamWeaver
- DreamWeaver UltaDev
- ImageReady
- Macromedia Flash
- Homesite
- Cool Edit 2000
- Java Scripting
- SQL
- HTML, DHTML, XML
- Database Design Principle
- ASP.NET
- ADO.NET
- COM
- VB.NET
- Co-Op
設備がちゃんと揃っていることと、“履修可能”であるのが気に入ったものの、プログラムがMicrosoft系ばかりなのがちょっと不満。ディレクターに「Linuxべースのものや、PHPなどのオープンソースもやりたい」と言ったら、「北米は完全にMS主流で、LinuxもPHPも仕事に必要ない」と言われてしまいました。
午後は、今年の1月に開校したばかりで候補のうち一番家から近い学校に行きました。ここは、以前第一候補だった学校でディレクターをしていた人が独立して作った学校で、まだまだ生徒数が少ないけど、カリキュラム内容が自分の希望に一番合っていました。
B校(コースの期間は9ヶ月)
- Photoshop
- Flash
- Illustrator
- Certified Internet Webmaster
- Search Engine Optimization
- Internet Marketing
- Programming Concepts
- Design Concepts
- Technology Integration
- Comp Basics
- PHP
- Javascript
- ColdFusion
- XHTML
- XML and Web Services
- Web Component
- Co-op Development
- Project Management
- Client Profiling
- Development Process
ここでもディレクターと話をさせてもらったのですが、これから必要な技術については完全に意見が合ってビックリでした。ただやはり、最近開校したばかりの学校なので講師陣がしっかりしてるか、学校運営はちゃんとやっていけるのかどうかがちょっと不安。ひとまずここも、来週の月曜日に夜間部の授業を受けさせてもらうこととなりました。
最後は、今通っている学校のビジネスコースです。今のまま変更ナシでいけば、ESLが終了したらそのまま進学することとなっています。
C校(コースの期間は2年)
- Modern Office Technology
- Business Communications I
- Website Design
- Multimedia Technology
- Computer Fundamentals
- Computer Network Basics
- Microsoft Windows Server & Networking
- Database Structure
- VB.NET Programming
- ASP.NET Programming
- ADO.NET Programming
- SQL Server & Programming
- XML & Web Service
- COM + Programming
- Term Project
- Co-Op
- (OPTIONAL)
- Linux & MySQL Fundamentals
- Java Programming I
- Java Programming II
コースの期間が2年あってじっくり深く勉強できること、Networkが入っていること、在学中にWork Permit(就労許可証)を取得して有償で働くことができるところが他の2校にない魅力です。近いうちに校内で担当の先生を捕まえてもっと詳しく話しを聞き、できれば授業を見させてもらおうと思っています。
今通っているESLの内容がすごくいいので、よっぽどのことがなければこのままC校に進学するつもりなのですが、うーん、やっぱりまだ決められない。
自分にとってベストな選択ってどれだろう?せっかくなので、思う存分悩みたいと思います。
0 comments:
Post a Comment